金魚の飼育が趣味なので、金魚に関して気づいたことを発信しています!
金魚
金魚が死ぬ前の行動とできる処置は?死んだ原因が分からないもどかしさ
今日、大事にしていた金魚が1匹死んでしまいました。 アルビノ出目金という種類で、飼っている中でも一番可愛い見た目の金魚でした。 死ぬまでの2年半を必死で生きていました 2015年の5月から飼育し始めて、本日2017年11…
”経験は価値になる”をモットーに発信するブログ
金魚の飼育が趣味なので、金魚に関して気づいたことを発信しています!
金魚
今日、大事にしていた金魚が1匹死んでしまいました。 アルビノ出目金という種類で、飼っている中でも一番可愛い見た目の金魚でした。 死ぬまでの2年半を必死で生きていました 2015年の5月から飼育し始めて、本日2017年11…
金魚
ただ、ショップに行っても色々な種類の水草があってどれを購入したらよいかわからないかと思います。 金魚にとっての水草は、陰に隠れることができるのでストレスの軽減になります。 または、非常食にもなり、よくついばんだりもします…
金魚
お祭りで金魚すくいをしてきたけど、金魚の飼い方が分からない。 金魚って金魚鉢で飼ってもいいの? 金魚鉢で飼ってもすぐ死なせてしまう こんな疑問に答えます! 夏になればお祭りの風物詩としても欠かせない金魚すくいがあるので、…
金魚
この記事では、金魚の中でも「アルビノ出目金」に注目して、その魅力について書きたいと思います。 色素が薄くて、目が赤いアルビノ出目金。ちょっと他の金魚とは違う雰囲気が出ているんですよね。 アルビノ出目金との出会い 我が家に…
金魚
久しぶりに金魚関連の記事を書きたいと思います。 2015年の夏から貰った金魚を5匹飼育していますが、なんとか病気も乗り越え元気に生きています! たま~に水替えの後や餌を与えすぎた後に、そこでじっとして動かないなんてことも…
金魚
先日、時間があったので飼育している金魚の餌でも買いにに行こう!と思いアイランドやまがみ北野店へ行ってきました。 南郷18丁目から歩いて20分くらいかかりますが、歩くだけの価値がありました。
金魚
金魚を飼うのは素晴らしい経験となり得るのですが、それには掃除をしたり餌をやったり、定期的な世話が欠かせないということは忘れないでこの記事を読んでいただければと思います。 何よりもまず、金魚にはふさわしい「水族館」を準備し…
金魚
「金魚の正しい飼育方法」を知っている人は少ないですよね。特に飼うのが初心者の場合、なにも知らない状態で飼育を開始してしまいます。とはいえ何百万匹という金魚たちが毎年購入されているのが事実です。 みんなが金魚を飼うきっかけ…
金魚
金魚の体にに白い斑点ができてしまった… 急に元気がなくなって動かなくなった… 白い点がどんどん体にできて金魚が死にそう… そんな症状がある場合は「白点病」を疑いましょう。 白点病は適切な治療をすることで1週間程で回復しま…
金魚
金魚の餌を買いたいけど、ホームセンターで沢山売っていてどれを買ったら良いのかが分からない… なるべく水が汚れないエサはどれなんだろう? 金魚の消化に良いって何だろう? こんな疑問に答えます! 一体どのエサが金魚にとってお…
金魚
今日は我が家の金魚たちを紹介します! 2015年の夏のことになるのですが、、 札幌ファクトリーの近くを歩いていると、普段は何もない所に金魚すくいスペースが外に設置してありました! 夏なのにその日は結構寒かったんですが、ち…