社会人がスキマ時間を使って英語の勉強をする方法【スタディサプリTOEIC】

  • 社会人は時間がないから、英語の勉強をする暇なんてない…
  • TOEICで600点、700点とりたいけど勉強する暇がない…
  • 時間がない社会人の為の英語勉強法をお伝えします!
ムラ
社会人でもスキマ時間を使って英語の勉強をすれば、TOEIC700点以上を目指せます!

私自身が30代前半のサラリーマンなので、スキマ時間を活用して英語の勉強をしました。

その結果、2か月でTOEIC725点を取得することができたので、私自身が実践していた隙間時間での英語勉強方法をお伝えします。

社会人がスキマ時間を使って英語の勉強をする方法

①仕事は残業をせず定時で帰る

これは英語の勉強をして結果をだしたいなら、絶対に必須です。

定時で帰ることで平日1時間~2時間は英語の勉強時間を作れるはずです。

私は18:30定時なので、仕事中は本気で業務に取り組んで18:30定時で帰るようにしていました。

何かを得たいのであれば、何かを犠牲にしなければいけません。

無駄な残業はやめて、英語の勉強時間を確保しましょう!

②通勤時間で勉強する

家を出てから会社に着くまでの通勤時間は絶対に勉強しましょう。

私の通勤時間は約15分の徒歩だけなので、全然時間がありませんが、この間でスタディサプリTOEICを使って、英単語100個の復習をしています。

気分によっては、リスニングの勉強もしています。

やってみると分かりますが、15分もあれば結構いい勉強になります。

一番よくないのは、「時間が中途半端で勉強も中途半端になるから、帰ってからやろう…」という考え方です。

隙間時間でできるような勉強内容と勉強方法を考えてやりましょう!

私は、一番負担なくできるのが英単語の復習だったので、単語を朝と帰りの通勤時間で勉強していました。

出社15分+退勤15分で30分の勉強時間は通勤だけで確保できていました。

③お昼休みは30分の勉強時間を確保する

大体の会社で1時間の昼休憩があると思うので、30分くらいの勉強時間を確保しましょう!

私の場合はこんなスケジュール↓

  • 12:00~12:20 お弁当タイム
  • 12:20~12:30 歯磨き&トイレ
  • 12:30~13:00 英語勉強

実際は、お弁当を食べてる時も歯磨き中やトイレの時間も、スマホで単語の勉強をしたり英語の勉強方法を調べたりしています。

最後の30分は完全にイヤホンをしてスタディサプリTOEICの実践問題集やTEPPAN英単語の勉強をして、リスニングの能力が落ちないように気を付けています。

リスニングと長文は毎日やらないと衰えると聞いたので、、お昼の隙間時間はなるべくリスニングをしてますね。

④トイレに行った時は単語の復習

私の場合は、トイレの時間は単語の勉強に充てていました。

男ですが、大でも小でも個室のトイレに入るようにして、スタディサプリのTEPPAN単語を最低10単語の復習をしていました。

短い時間でもできる勉強をすればいいので、単語の時間にあてるのがベストです。

時間が少なくて勉強できないという方は、ちょっとした時間の活用の仕方を考えれば意外とできますよ。

⑤ちょっとした待ち時間=勉強の時間

休日にがっつり勉強をしようと思っても、なんだかんだ買い物に行ったり、掃除したりしていると時間が足りなくなります。

でも、ちょっとした待ち時間って絶対にあるんです。

そこをいかに有効に使うかが大事になってきます。

例えば、

  • レジ待ちで並んでいる時
  • 電子レンジでお弁当を温めている時
  • 病院の診察待ち
  • 電車に乗っている時

みたいな感じでちょっとした隙間時間ってたくさんあります。

私は、こういった隙間時間は単語の勉強をするか、イヤホンをしてリスニングの練習をしていました。

スタディサプリTOEICのパート1、パート2なんて数分あればテストできちゃいます。

そこがアプリの素晴らしい所なので、有効的に使っていきましょう!

昔だったら、テキストを開いて机に向かわなきゃいけなかったですが、今ではスタディサプリみたいな便利なアプリがあるので使っていくことをお勧めします!

まとめ

色々と書きましたが、要するに社会人は時間がないので、隙間時間をうまく使って英語の勉強をしましょうということです!

そして、空いている時間の長さによって何をするかを決めることが大事です。

  • 1分の空き時間があるなら、英単語10個復習
  • 5分の空き時間なら、パート1、2の問題を解く
  • 10分の空き時間なら、パート3を1問解く
  • 30分の空き時間なら、パート7の長文を解く

こんな感じで決めれば、時間がないからできないってことはなくなります。

あとは継続すれば、TOEIC700くらいは数か月で達成できると思います。

是非、スタディサプリTOEICを試してみてください!

この記事をシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)