おすすめのルームランナーを徹底レビュー!動画もあり!アルインコAFW1011

運動はしたいけどジムに通うと月に1万円弱のお金もかかりますし、準備も大変。

それに、周りの人に汗だくで苦しんで走っている姿なんて見られたくない!

家で運動をして汗をかきたい!

ってことで、

ルームランナーを購入しました!

他にもランニングマシン、トレッドミルって言ったりもしますよね。

今回の記事では、

アルインコ(ALINCO)ルームランナーAFW1011

のレビューを画像や動画を交えて、詳しく解説していこうと思います!

アルインコのルームランナー AFW1011がおすすめの理由

たくさんのルームランナーが存在する中でなぜアルインコのAFW1011を選んだのか?

購入する前はめちゃくちゃ悩みましたねぇ~…。

だってAmazonで69,800円もする商品…。

徹底的に口コミを読みあさり、購入している人のブログもすべて見て決めました。

購入して本当に良かったなぁと大満足しています!

最後に迷っていたたのがアルインコのSB-1200

これは36,220円でコスパは良さそうだし、アマゾンの評価も星4つなんです。

ただ、速度が時速12キロまでで少し遅いかなーというのと、走った時の音がうるさくてやばそう…

マンションで使用したいので、なるべく重量感があって音が響かない、且つ速度が速いものを選びたかったのです。

最終的に、AFW1011がしっかりしていて音も軽減されるし、速度も速いし、音楽も聞けるので購入に踏み切りました!

さて、具体的におすすめポイントを上げていきたいと思います。

丈夫な作りで安心

走る前後の長さが120センチあり、横幅も40センチあります。

重さが54.5キロなので、かなり重いですが、それでいいんです。

軽いと走った時に響く音が大きくなってしまうので、重いほうが安心して走れます。

ちなみに、体重は100キロまで耐えることができます。自分は63キロなので問題なし!

家庭用のルームランナーだと3万円位のものが多いですが、なるべく避けたほうが無難かと思います…。

ダメとは言いませんが、重量が35キロ位になってきますし、安定感に欠けるので、少し重くて安定感のあるものがおすすめです!

時速16キロまで可能

動画は時速16キロに設定をして走っているので、かなりの騒音です。笑

時速16キロというと、

1kmを3分45秒で走る計算です!

めちゃくちゃ本格的な速度を自宅でできるという魅力。

仮に、時速16キロで距離10kmを走り切ると、37分30秒で10キロマラソンをゴールできる計算です。

10kmマラソンの市民大会だったら入賞しちゃいますね!

ここまでの速度は必要ないかもしれませんが、最高速度が早いので時速12キロでトレーニングする時も少し安心感がありますよね。

角度を3段階選べる

0°と1°と2°の3段階設定が可能です。

速度はゆっくりでも、2°にして角度をつけると、結構疲れて良いトレーニングになります。

マンションに住んでいてあまり速い速度だとうるさすぎる!なんて方は、角度をつけて少しゆっくり走るだけでも十分な運動効果を得られると思います。

私はいつも2°にして走っています!

設定方法も簡単です!

まずストッパーを緩めます。

次に、一番お尻の部分を手で持ち上げて、

これを引っ張って角度を調整できます。

0°がこれ↓

1°がこれ↓

2°がこれ↓

こ~んな感じで、3段階。

見た目には分かりづらいかもしれませんが、走るとかなり疲れ具合が変わります…!

スピーカー内臓で音楽が聴ける♪

YouTube動画はこちらをクリック
これはかなり魅力的でしたね~。

最終的にこれが決め手になったといっても過言ではありません!笑

やっぱり、走るときは音楽があったほうが長時間走れます!

スマホを繋いで音楽を流すことも、YOUTUBEでお気に入りの動画を見ながら走ることもできます。

載せている動画では、iphone7plusでユーチューブの音楽を「ランニング 曲」で検索して流してみました!気持ちが良いです!

下の画像のように、イヤフォンに接続する部分が付属しています。

※iPhone7plusだと入らないので、別途接続する線が必要になりました。

折りたたんで運ぶことが可能!

YouTube動画はこちらをクリック
ストッパーを緩めてから、片手でも簡単に折りたたむことができます。

そして、オレンジの部分を押すとゆっくりと降りてくるので、挟まれる心配もありません!

足の部分にはキャスターが付いているので、折りたたんだ後に移動する事もできるので便利。

結構重いけど、男であれば問題なく動かせるとは思います。女性だとちょっときついかも…。
YouTube動画はこちらをクリック

こんな感じで、マットの上に移動できます。

プログラムが豊富!

「脂肪燃焼」「脚力強化」「体力増進」3種類のプログラムがあります。

画面の左側が初心者コース、右側が上級者コースになっているのでレベルと目的に合わせてトレーニングができます!

30分間で設定されていますが、60分まで増やすことも可能です。

この青い山になっている部分が速度を表していて、山が高ければ高いほど速度が速いということです。

インターバルトレーニングもできるので、高いレベルを求めている市民ランナーには嬉しいです!

ハンドルで速度変更可能!

YouTube動画はこちらをクリック
通常は、画面のスピード「アップ」「ダウン」のボタンで速度変更しますが、

このマシンであれば右ハンドルのボタンで速度変更が可能です。

ちなみに、ハンドルを握っていれば、心拍計測も可能。

これが右ハンドル(速度調整)

これが左ハンドル(開始と停止)

これが実は結構便利だったりします。

音が静か?

他の商品を購入したことがないので比較はできませんが…

おそらく静かなほうなんだとは思います。オレンジのクッションが振動を緩和してくれます。

マンションの4階で使用していますが、特に苦情がきたことはありません。

ただ起動しているだけであれば、かなり静かです。

乗ると足音がしますが、これは仕方ないかと思います…。

もうすこし下の記事で、速度別の音を動画で紹介しています!

防音対策は?

1軒家であれば問題ないですが、マンションであればかならず防音対策が必要です。

マットは必需品なので必ず敷きましょう!

同じアルインコで出ているマットが大きさもちょうど良いのでおすすめです。

私の場合は、さらにこの下に、段ボールとプチプチを敷いています。

ルームランナーを買ったときに梱包されていた段ボールの大きさが丁度いいので敷いたほうが良いです。さらに、プチプチを重ねて足の部分に当たるようにマットの下に仕込んでいます。

これでやっと完成です!

ない状態と、敷いた状態で試しましたが、

全然違います!

かならずマットを敷くようにしましょう。

速度による音の違いを動画で紹介!

時速どのくらいで、どのくらいの音になるか気になりますよね。

私が、購入する時はそういった動画を見つけれず困ったので、今回は動画を自ら作りました!

是非参考にどうぞ。

走り出しまで

YouTube動画はこちらをクリック
スタート時は最低速度の時速1kmからになります。歩いても遅いくらい。2~4kmはそこまで変わらないので飛ばします。

時速5km(1キロ12分)

YouTube動画はこちらをクリック
早歩きと小走りの中間位でしょうか。歩くには早すぎるし、走るにはちょっと遅いかなーという感じ。

時速6kmも変わらないので飛ばします。

時速7km(1キロ8分34秒)

YouTube動画はこちらをクリック
これくらいであれば、普段運動をしない女性でも走れる速度だと思います。

そんなに音は気にならないと思います。

時速8km(1キロ7分30秒)

YouTube動画はこちらをクリック
徐々にきつくなってきますが、女性でも普通に走れます。

時速9km(1キロ6分40秒)

YouTube動画はこちらをクリック
徐々に早くなっていますが、体感は8も9もそんなに変わらないです。

時速10km(1キロ6分)

YouTube動画はこちらをクリック
このペースは、若い人がジムとかのランニングマシーンで走っているのをよく見るレベルです。

この速度で30分走れれば、止まらず5kmは走れるってことになりますね。

結構うるさくなってきます。

時速11km(1キロ5分27秒)

YouTube動画はこちらをクリック
ここからは、本格的にランニング始めました!っていえるレベルかと思います。

時速12km(1キロ5分)

YouTube動画はこちらをクリック

10キロマラソンを50分で完走を目指したい人は、この速度で50分間走らなければなりません!

男性であれば、初めての10キロマラソンで50分目指す人も多いので、この速度が目安。

もうかなりうるさいので、迷惑にならない時間に走りましょう。

時速13km(1キロ4分37秒)

YouTube動画はこちらをクリック
ジムでもこの速度で走っている人はあまり見かけないですね。

うるさいです。

時速14km(1キロ4分17秒)

YouTube動画はこちらをクリック
かなり辛くなってきます。

時速15km(1キロ4分)

YouTube動画はこちらをクリック
10キロマラソンが40分で完走できます!

フルマラソンであれば、2時間48分!

時速16km(1キロ3分45秒)

YouTube動画はこちらをクリック
もう、うるさすぎます!笑

これで走り続ければクレームが来ますね。

転んだらやばい!と思いながら走っています…。

クールダウン

YouTube動画はこちらをクリック
最高速度から、「クールダウン」のボタンを押しました。

いきなりストップするのではなく、徐々に速度を落としてくれるので助かります。

設置は一人でできる?

AMAZONのレビューを見ると、部屋まで運んでくれたという記載もありましたが、私の場合は玄関まででした…。配送業者によるのでしょうか…。謎です。

かなり重いので、男一人で引きづるのはギリギリなレベルです。

なんとか、床を滑らせて設置する部屋まで一人で運びました…。

段ボールを開けて、組み立てる時にも支えて力を使うので、なるべく2人以上で作業したほうが良いと思います。

部屋を綺麗にして、設置するマットを敷いた状態で、組み立てるようにしましょう!

ルームランナーを楽しもう!

休日にスピーカー内臓のルームランナーで、音楽を聴きながらランニング。

ドリンクホルダーもついているので、給水しながら走りましょう!

大きすぎると入らないので、探した結果ザバスの500mlのこれが良いです。

お店にいくと1000ml用の大きいのしか売っておらず、それだとドリンクホルダーに入らないので…。

コップやペットボトルだと軽いジョギングだとしても、飲む時こぼれるのでこういうタイプがおすすめです。

走り終わったら、

汗だくのままシャワーへGO!

なんてのも、ルームランナーならではのいいところ!

ジムだと周りの目を気にしないといけないですが、自宅であればパンツ一丁でも走れちゃいます!笑

そんなに沢山走らない人も、角度をつけてゆっくり歩くだけでも汗だくになるので、ダイエットにも良いと思います。

是非、この機会にルームランナーを試してみてください♪

今回ご紹介したルームランナー!星4.3

迷って買わなかった安い方はこれ!星4つ

どちらも評価は高いので、あとは値段と機能の違いで決めましょう!

この記事をシェアしよう!

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)