猫にトイレをしつける方法とは?コツを覚えて実践すれば誰でもしつけれる!

今回はトイレのしつけについて、コツやポイントをまとめていきたいと思います。

そもそもなぜ猫にトイレをしつけるのかというと…

家の中で好き勝手におしっこや糞をされて人間が困らないように、しつけます。

トイレのしつけをしていないが為に、猫への愛情が薄れてしまうのはもったいないですし悲しいですよね。

しっかりポイントを押さえてしつけていきましょう!

猫にトイレをしつける方法とは?

まず、猫にトイレをしつけるのは、実はすごく簡単なのです。

なぜ簡単かというと、猫はもともと砂漠地帯で、砂地に排泄をしていた動物なのです。

だからペットの猫は、猫砂の入ったトイレを用意してあげれば、子猫でも、すぐに自分がトイレする場所だということが分かるのです。

よく砂場じゃなくてもおしっこをした後は、砂をおしっこをした場所にかける仕草をしますよね。

あれは昔からの習性で、おしっこの匂いで敵に見つからないように隠すという行為が自然と身についているものなんですね。

床を掘っているような仕草をしていたら、おしっこをしたか、これからする合図になるので注意が必要です。

猫のトイレの設置場所はどこがいい?

家の中でもなるべく人目につかない静かな場所にトイレを設置しましょう

なぜなら、猫にかかわらず動物にとって排泄行為は、とても無防備な状態になるので、本能的に誰かに見られることを嫌うのです。

我が家では、玄関に人間用のトイレがあったのでそのすぐ横に設置していました。

どうしてもトイレの場所を確保できない場合は、観葉植物などの他の物でなるべく隠してあげましょう。

また、猫は習慣で生きる動物なので、一度トイレの場所を決めたら、その場所を変えないようにしましょう。

そして猫はとてもきれい好きで、おしっこをするような場所でご飯を食べたりはしません。

なるべくトイレと食事をする場所は距離を話して設置してあげるようにしましょう!

トイレの場所を覚えさせる方法!

初めて猫にトイレの場所を覚えさせるには、まず猫がトイレをしたい時に、トイレまで連れて行ってあげる必要があります。

タイミングは猫の食事が済んでから少し監視してみて、猫が床を嗅ぎまわったりそわそわ落ち着きがなくなったらすかさずトイレまで連れて行ってあげましょう。

意外とわかりやすくお尻をくねくねさせたり、じゅうたんの上で変な動きをしていたりするのでご飯の後に要チェックです!

失敗して、もし他の場所にオシッコをされた場合は、そのオシッコの匂いをティッシュにつけてトイレに入れておきましょう。

猫はオシッコの匂いがする場所でトイレをする習性があるのでそれを利用します。

また、違う場所にされた場合は全く匂いがしなくなるまでキレイにふき取らないとまたオシッコをかけられてしまうので注意しましょう。

トイレのしつけ7か条!

①トイレは静かな場所に固定する。

②初めのうちは便意を察知してトイレまで連れて行く。

③猫はきれい好きなので小まめに掃除する。

④トイレ中はちょっかいをかけない。

⑤うまくトイレができなくても叱らない、できたら誉める。

⑥他の場所にされたら綺麗にふき取り消臭スプレー。

⑦一度覚えた場所を変えたいときは少しずつ移動させる。

猫にトイレをしつけるのはなるべく小さい子猫にうちに覚えさせるのが良いですが、成猫になってからでも遅くはありません。

あきらめずに、しつけていきましょう!

また、トイレの場所を覚えてしつけた後でも、トイレのない部屋に閉じ込められていたりするとそのまましてしまうこともあるので猫が好きな時にトイレへ向かえるような環境を整えてあげましょう。

我が家の猫は、トイレがしたい時に違う部屋にいると突然鳴き出したりするのですぐにわかりましたが…。

トイレの場所をしっかり決めて、家じゅうおしっこの匂いにならないように、人間も猫もお互いが住みやすい家を作っていきましょう!

この記事をシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)